


暑い1日でした。
沖縄大好き!の主人と私には、この暑さが凄く懐かしく思えます。
昨年も例年通り、沖縄大好き病?のお陰で、フリープランの旅を
5回も行っちゃいました。
まぁ一生懸命に働き一生懸命に遊ぶ…を実行しただけの事。
旅行は、自分が運転して行きたい所を歩くのがいいですねー。
沖縄に関しては、もう走るとこが無いくらいに走りました。
働く時はシッカリと働き、休む時にはガッチリと休む〜をモットーに。
でも今夜の様にお得意の予約が入ると、勿論旅行はキャンセルで〜す。
話がかわりますが…
今日の様に天気がつづくと、こちらの牧場では大忙し!です。
〜と言うのも干し草作りに忙しいのです。
ここ日高は、サラブレットの馬産地で有名なのはご存知ですか?
この写真の通り、山の緑と牧草をつまんで食べるサラブレットの姿は
絵に描いたみたいなんですよ!
それをみながら走る私の車からは、勿論昨日のブログにも書いたよう
に大好きなZARDの坂井泉水さんの歌「永遠」が流れています。
この牧場のように爽やかな風と坂井泉水さんがダブります。
私は今でもまだまだ悲しい気持ちなんですが、 このサラブレット達
や牧草ロールをみながらかえることにしました。
…夜の仕込みまではあとすこし、今夜のお客様は常連様です。
駅前民宿の玄関に入るなり〜「かあさーん!また宜しくなあ!」
…「 あらっ!お久しぶりね!いらっしゃーい!」の会話のやりとり。
いつまでも泣いていたり沈んでいるわけにもいかないわ!…と。
夕食はいつまでも会話が弾み、楽しいものでした。
また新しいお客様が、早速母さん父さん…と呼んでくれて、これまた
嬉しいことでした 。
一日一善は…
以前住んでいた家の近くのおばちゃんをコンビニで久しぶりに見かけ
ておくりました。
一善って出来るものですね〜。
また明日。お休みなさい〜。
ホテル・旅館ブログランキング参加中です。
北海道は様似町の駅前民宿、応援よろしくお願いしま~す。
↑今日は何位か確認してみませんか?