天気予報通りに午後からは本格的な雨になりました。
この火曜日からは滞在さん達の顔も…帰宅する時間も…食堂に
入って来る時間もがらりと変わり、日中は少しのんびりと出来
る様になりました。
夕べお泊まりの九州からお越しのお客様「アポイ岳のサマニユ
キワリの花を撮したくて」…と今朝は朝食を食べ元気に出発。

夕刻、案の定ずぶ濡れの体でお帰りになり「ご苦労様でした」
朝に約束通り、雨に濡れながら撮ってきたのがこの「サマニユ
キワリ」。

一番最後に見つけた感動の一枚。お客様のカメラから私の携帯
に接写させてもらったのがこの写真、可愛いですねぇ~。
お客様曰わく「今日の様に逆に雨が降る良いんですよね~、花
がしっとりと濡れて生き生きとしてるんですよ~」と言ってい
ました。(どうぞ、ご参考までに)
さて…「あのオオバナノエンレイソウやシラネアオイの花、今
はどうなってるのかなぁ?」と観音山へ。

先日まで上がり口から一面に咲いていたこれらの花は、すっか
り影を潜め花の色も白いオオバナノエンレイソウからから赤い
ツツジに変わっていました。

33の観音様にも「等じゅ院」の檀家さん達が手向けてくれた
のでしょうか?


静かな山も心なし華やかに見えてました。
この山にはいつも私も癒されていま~す。
「疲れてるあなたもあなたも…観音山へどうぞ!」
それでは…今夜はこの辺で。
にほんブログ村
にほんブログ村 / ペンション ブログランキングに参加中です。JR日高本線の終着駅、様似駅前徒歩1分!北海道は様似町の駅前民宿、 今日のランキング順位は?↑ロゴをポチっとクリックしてくださ~い!